トレ室の窓  ~自律神経は整っていますか?~

風邪でもないのに頭痛やめまいがしたり、イライラや不安感があったり、または体がだるい、眠れない、疲れがとれない等の症状がある人は、自律神経が乱れているかもしれません。

 

自律神経は、自分の意思とは関係なく内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールするために24時間働き続けていて、身体を活発に動かすときに働く「交感神経」と身体を休ませるときに働く「副交感神経」の2種類があります。

これらがバランスをとりながら身体の状態を調節しているのですが、精神的なストレスや過労、更年期障害や不規則な生活などにより自律神経のバランスが乱れると心身に支障をきたします。

自律神経を整えるには、規則正しい生活を送り、心身のリフレッシュや気分転換になることを取り入れてストレスの解消を心がけましょう。

 

適度な運動や睡眠をとるためにトレーニング室で運動するのはいかがですか?

スタッフ一同お待ちしています!

関連記事

  1. トレ室の窓 ~お腹を引き締めたい方へ~

  2. トレ室の窓 ~美尻のためのトレーニング~

  3. トレ室の窓 ~ストレッチの重要性~

  4. トレ室の窓 ~くびれを手に入れよう~

  5. トレ室の窓 ~自分の体の状態を正確に把握しよう~

  6. トレーニング室照明設備改修工事のお知らせ