今週のブログ担当、中沢です。
今回は、幼保運動あそび教室を担当するインストラクターの舞台裏をお見せします!
ネージュの幼保運動あそび教室は、ネージュが創立して間もない時から続いてきた、今年で9年目になる事業です。私を含めた3名と外部スタッフの2名、計5名で指導させていただいています。
十日町市内にある18ヵ所の保育園・幼稚園・認定こども園で、今年度は年間約317コマの教室を予定しています。これだけ数多くの園でできるのは、園の先生・保護者の皆様のご理解・ご協力をいただいているからでもあります。心から感謝申し上げます。
それでは、インストラクターがどのように教室の準備をしているのか…少しだけご紹介します!
【打合せ】
次月の担当決めや、園からの要望・子どもたちの様子などを共有します。月に一度は必ず顔を合わせて打合せをしています。
なんだか3人の顔が笑っているように見えますが、子どもたちの様子を話していると自然と笑顔になります!
【メニュー作成】
共有した情報を考慮し、「前回の内容がこうだったから、今回はこれをやろう。」「園の先生からこんな要望があったから、この運動を取り入れよう。」などなど、いろいろと試行錯誤しながらメニューを作成します。どうしても悩んだ時は、指導のプロフェッショナルせっきーにアドバイスを求めることもあります。せっきーはやさしく指導してくれます。
ということで、長くなりそうなので今回はここまで。続きはまたの機会に…(^-^)
さて!来週は、辛いものと長崎ちゃんぽんが大好きな野口さんが、またまた料理に挑戦したようです!今度は何を作ったのでしょうか?!お楽しみに~♪