ボッチャを体験!

1月30日(水)、西小学校の4年生が総合的な学習の時間に来館しました。 4年生の皆さんは福祉について学び、「障害を持った方と一緒にボッチャを楽しむ!」というテーマで学習を進めています。この日は実際にボッチャを体験しながらルールや競技特性などを学んでいました。 次回の来館は2月12日。それまでクラスのみんなと一緒に、ボッチャについていろいろな工夫を考えてみてくださいね♪

関連記事

  1. 東京パラリンピック聖火フェスティバル 採火式・集火式がありました

  2. 「ユニバーサルボッチャ 1対1選手権大会2022」のエントリーを開始します!

  3. 「ネージュ☆ウォーキングフェスタ」の参加ありがとうございました!

  4. 第10回ネージュカップビーチボール大会 組み合わせ抽選結果

  5. 「パラスポーツサポーター養成講習会」を開催しました!

  6. 「アクティブCUP2023」のエントリーを開始します!