7年前はまじめにランニングをしていたこともあり体重が62.5キロ(2018年10月)でしたが、今年5月連休明けにはなんと78.5キロになってしまいました。78キロ越えになると靴を履こうと前かがみになるのもつらいくらいお腹が大きくなっていました。
さすがに危機感をいだき、5月連休明けからランニングを再開しました。ランニングと言っても1キロを10分から11分くらいかけてゆっくりと走るスローランニングです。早歩きよりも遅いくらいです。
それでも5月上旬から始めて、2日に1回くらいのペースで30分程度走ることを継続した結果、8月末には72キロまで体重が落ちました。お腹も平らになり日常生活も非常に楽になりました。とりあえずあと2キロ減、70キロを切ることを目指して継続します。
スローランニングとは
・ペース:笑顔で会話できる程度のゆっくりとしたペース。
・速度:時速3~5㎞程度。
・姿勢:背筋を伸ばしやや前傾姿勢。
・歩幅:小さく、10~40cm程度。
・運動時間:1日30分を目安に、週3回程度。
・ダイエット効果:同じ速度でウォーキングするよりも約1.6~2倍のエネルギーを消化するといわれている。
9月になり、少しずつ涼しくなってきました。運動するには良い季節になります。皆さんも健康のために少しだけ頑張ってみませんか。
今週担当の山田でした。