新潟市旅行!

今週の担当は野口です

8月の終わりに1泊で新潟市へ旅行に行ってきました。

 

1日目はまず、サーカスを観てきました。「ポップサーカス」というサーカスで、いろいろな国のパフォーマーの方達が観客を魅了していました。私はサーカスを観るのが初めてだったのですが、笑い、迫力、驚き、美しさ、力強さなど盛りだくさんで、すでにまた観にいきたいです。

息子もサーカスにかき氷に忙しそうでした。

 

お昼を食べてからチェックインのためにホテル日航新潟へ。ホテルの清掃の都合で、海側の角部屋にグレードアップしてくれました。すごく眺めの良い部屋でラッキーでした!

 

ホテルで休憩して、お腹が空いたのでラーメンを食べに行きました。トレ室スタッフから美味しいと聞いていたラーメン屋さんで、新潟県では新潟市にしか店舗がありません。

ラーメンがとても美味しくて、息子もたくさん食べていました。

夕方の早めに行ったので、入ったときはそれほど混んでいませんでしたが、店を出るときには満席状態でした。機会があればまた食べに行きたいです。

 

夕食後は新潟空港へ行きました。夜の空港はとてもきれいでした。

息子はまだ飛行機よりもエスカレーターや自動ドアのほうが楽しかったようです。

 

2日目はマリンピア日本海へ行ってきました。

イルカショーやペンギンが泳ぐところなどいろいろ見たのですが、息子は水中トンネルのような水槽を泳ぐおおきなエイが特にお気に入りで何回も見ていました。

クラゲを初めて見たときはとても怖がっていましたが、帰ってからは「クラゲの動画みる!」となぜか1番リクエストが多いです。

 

帰りの車の中では暑さと疲れで妻と息子はぐっすりでしたが、楽しんでもらえたかな。

また家族にとって楽しい思い出ができました。