「東京パラリンピック」閉幕

8月24日(火)に開幕した東京パラリンピックが9月5日(日)に閉幕しました。

22競技、539種目でパラアスリートたちが素晴らしいパフォーマンスを繰り広げてくれました。

 

新潟県出身の4選手の活躍はすごかったですね。

【競泳】

山田美幸さん(運動機能障害S2)50m背泳ぎ2位、100m背泳ぎ2位

石浦智美さん(視覚障害S11)50m自由形7位、100m自由形8位

【陸上競技】

永田 務さん(T46)男子マラソン3位

樋口政幸さん(T54)5,000m8位

皆さんが入賞という快挙です!お疲れ様でした。

 

ネージュスポーツクラブが重点として取り組んでいるボッチャと車いすバスケットボールも白熱したゲームが展開されました。

【車いすバスケットボール】

男子2位、女子6位

【ボッチャ】

個人BC2 杉村英孝1位、ペア(運動機能障害・脳性まひBC3)2位  チーム(脳性まひ)3位

 

 

ネージュスポーツクラブは、これからもボッチャや車いすバスケットボールをはじめとするユニバーサルスポーツをより多くの皆様と楽しめる環境をつくっていきたいと思います。

イベントや大会の他に出前教室も承りますので、学校や職場、地域の活動等でご利用ください。

 

次のオリンピック・パラリンピックはフランスのパリです。

安全・安心でたくさんの笑顔があふれる大会になってほしいです。

 

関連記事

  1. 「わんぱくきっず教室」親子教室のお知らせ

  2. 十日町雪まつり ネージュにこにこスノーパーク

  3. 令和7年トレーニング室会員交流新年会を開催しました!

  4. 「コーディネーショントレーニングを学ぶ会2020」について連絡(8.11更新)

  5. 十日町アクティブスポーツが「南魚沼郡市杯ボッチャ交流競技大会 」に参加しました!

  6. ネージュスポーツクラブが認定NPO法人として認定されました!