ユニバーサルスポーツフェスタを開催しました!

「スポーツによる共生社会づくり」を目的にユニバーサルスポーツフェスタを開催いたしました。

11月1日(日)はビーチボールとウォーキングサッカー、

11月3日(火)はユニバーサルボッチャと車いすバスケットボールを行いました。

年齢や性別、障がいの有無やスポーツ経験等に関係なくそれぞれのスポーツを楽しみました。

コロナ禍ではありましたが、2日間で約120名の方から参加していただきました。

体験後には景品ありのゲームタイムがあり、それぞれの特性に応じたゲームを楽しみました。

運営にご協力いただきました十日町ビーチボール協会様、十日町市サッカー協会様、十日町市バスケットボール協会様、新潟WBC様、十日町市スポーツ推進委員様、十日町アクティブスポーツ様、大変ありがとうございました。

当クラブではユニバーサルスポーツ事業を今後も継続してまいります。

 

今回、車いすバスケットボールの活動を充実させるために市内の業者様のご協力を得て「ツインバスケットボール」用のゴールを用意しました。

初めて使用してみましたが、子どもたちや障がいの重い方と一緒に活動する時にとても有効だということがわかりました。興味のある方は当クラブにお問い合わせください。

関連記事

  1. 【週末イベント情報!】Sportsパーティー2018

  2. 子育て中のママパパ集まれ!子育て勉強会開催します

  3. 「子育て勉強会2023」を開催します

  4. 子育て勉強会2019を開催しました。

  5. 十日町市総合体育館でボッチャをやろう!!!

  6. 村越裕太郎選手、第3位!