ウド!こごみ!たらの芽!木の芽!

今週の担当、スタッフNです。

大雪を乗り越えると、待ちに待った山菜の季節!

 

とるのも好きですがなかなか行けないので、親戚のおじさんやネージュ登山部の庭野さんがおすそわけしてくれる山菜をありがたくいただきました。

たらの芽は庭でとれるので、とれたてを天ぷらに♪

GWには某山奥の実家の方で山菜をとるのが恒例になっています。

クマがこわいですが、幸い出くわしたことはありません。

父親はカモシカの巣の場所まで熟知していました。

 

もうひとつ、最近ハマっているのが十日町産のはちみつです!

スーパーなどで売っている国産の純粋はちみつは高いですが、某所で売っているこのはちみつはお手頃価格で量も多いです。2歳の息子もお気に入りで、毎晩ヨーグルトにかけて食べています。

 

山菜とはちみつを夫の実家に送ると、とても喜んでくれました。

十日町では山菜を無料で食べられますが、関東では高額で売られていたり手に入らなかったりするので、楽しんでもらえて良かったです♪

 

美味しい山菜たち、また来年会おう😢