「スポーツによる共生社会づくり」

9月29日(火)に上野小学校さんで「車いすバスケットボール体験教室」を行いました。

午前は3・4年生18名、午後は5・6年生22名が参加してくれました。

車いすの操作練習では、お互いに足の固定バンドを留めあう姿、

初めてのゲームでは仲間と共にシュートを決めようとする姿、

終わった後も講師の松永哲一さんに質問する姿がありました。

新しいスポーツとして、ユニバーサルスポーツとしての車いすバスケットボールを楽しんでいただけたようです。

当クラブでは今後も学校への「出前体験教室」を続けていきます。

 

関連記事

  1. 市長杯ソフトバレーボール大会延期のお知らせ

  2. 「車いすバスケットボール体験教室を行いました!」

  3. 「あおぞらボッチャcafe」を開催します!!

  4. わんぱくきっず教室参加者募集!

  5. 東京パラリンピック聖火フェスティバル 採火式・集火式がありました

  6. ☆第10回ネージュカップ☆ 結果発表!!③